特殊工事費?

YahooADSLから、光回線切替したんですけど、代理店通してのやり取りだったんで色々手続きや支払いが複雑になっていたんですね。

YahooADSL→一旦、フレッツ光とプロバイダーはSoftbank→そこからビジモ光。

当初代理店提案見積りでは、全てに関わる初期費用と違約金等々負担をしてくれると言う約束で始まった契約変更。

日割り計算やら、NTT電話回線やら請求が良く解らなくなる細かいの沢山来てました。

そこに、見覚え無い?

【特殊工事費】


代理店の見積りにも無かった初めて見る項目が…

すぐさま、光回線プロバイダーに確認の電話したんですが、オペレーターでもこの工事内容が把握出来てないものらしく、内容確認まで数日かかると言うもの。。
ちなみに、明細書とは表記が違って、「基本外工事」って言う名称にプロバイダー側では表記されているらしい。

オペレーターですら工事内容わからない工事費が…請求書に記載されてくるって😳

結局、代理店とプロバイダー間の認識の相違があったらしく、結果ここは当初の負担金無しで光回線に乗り換える約束通り代理店が持ってくれる事になりました。

もうね、こうごちゃごちゃ何社か絡んでしまうと知らぬ間に…

取り敢えず保険とネットやスマホ関係は時々要確認しとくべきかと勉強になりました😅

hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000