短くすると伸びるのが早い?

今まで髪の毛を伸ばしていたのを、短くすると伸びるのが早くなったような気がすると言うことを聞きますが、もちろん「気のせい」です(笑)短くして伸びるのが早くなるのであれば、本当ありがたいことですが。。

髪の毛の成長速度は、平均で一カ月「1㎝から1.5cm」それも、加齢と共に遅くなることはあっても、早くなることはほとんどありません。

一番わかりやすいのは、女性で言えば前髪カット。前髪だけ伸びるの早いと思うんですって。目上から目にかかる部分になるので伸び方が一番気にかかるところなんですね。

その割に、後ろの毛は中々伸びない、、そんなことは無くちゃんと伸びてます。カラーリングなんかしてれば、しっかり染めてない黒い毛が出て来てるのを確認できるとおもいます。

男性も、短くしたスタイルで気になるのが「耳の周り」の長さ。

耳と言う対象部位があるので、そこが基準となってしまい伸びる早さを知らずに気にかけてしまう傾向があります。

じゃぁ、その気になる長さだけをカットしてしまえば良いかと言えば、気になる部分は無くなりますが、全体のバランスはあまり良いとは言えなくなります。

ヘアスタイルが短ければ短いほどバランスも毛量も悪くなります。

短めのヘアスタイルを維持するのは、それだけマメにメンテナンスが必要なことになります。短くすると髪が早く伸びた気がする・・・長めのヘアスタイルよりバランスが崩れやすいのも短めの特徴です。

ここで、髪の毛を短くすると、早く伸びた気のせいと言うことを言いましたが、平均的髪の成長速度が保たれている場合の話になります。

もちろん、加齢やストレス、ホルモンバランス等の要因や、生活環境で部分的に髪の伸びる速度が部位によって異なる場合もあります。その場合は、伸びる速度が遅い所に合わせてカットし似合わせることが必要になってきますので、ご提案をさせて頂きます。




hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000