真実はどうなのかわからないまでも、ネットニュースになってるわけで。
昔と違って、個人が発信出来るツール沢山あるので、ピンポイントで元を辿ると点と点が繋がると言うことね。
事実人気店であることに代わり無いから無理もないのかな。。
ステマじゃないけど、最近のタレントさんのCM力もハンパないり
もちろん、商品のスポンサー契約しているシャンプーなんかはバンバン広告出てるし、それこそそれがタレントさんのお仕事だから。
でも、CM契約終わった後の切り替えも本当早くて、先月まで愛用→YouTubeで全く違ったサロンシャンプー紹介してたりってザラにあるから凄いと思うw
髪を切ってるサロンですら、担当美容師変わるし、美容室も変わる…わで…。
まぁ、仕事だからそうなる。
正直あてにならない部分ではあるけど、それを追いかけるも自由だからね(ステマ)
本当、昔に織田裕二がdocomoの携帯CMからセルラー(現au)に出てたくらいだしw
0コメント