お好みで


本当、カラーもパーマもヘアスタイルは…

本人の完全好み次第


なりたい髪型に寄せていくのか、

はたまた、完全無二のスタイルを作るのか

その選択に寄ってそこまで作り上げる過程が全く違ってきます。


そして、そのヘアスタイル完成までに、お客様とこちら技術者の意思の疎通がかなり重要。

また、髪質、骨骼、施術歴、選択する薬剤等々複合的な要素が満載なわけで。

とりわけ、毎回同じ長さや、同じカラー、同じパーマと言っても、年を重ねる毎に髪質が変化してゆくことも事実なので、同じカラー剤を使用していても染まりが変わって、いつもと違うと感じることだってあります。

特に白髪なんかは同じ明度、同じ彩度で染めても、増加してる白髪が多ければ明るく仕上がると言う現象。


そこで、微妙に調整しながら染めていけるのもサロンならでは。

今回のこちらのパーマに至っても、毎回同じ様な形で仕上げておりますが、基本的にヘアカタログからではなかなか探さないスタイルだったり、強さだったりしてますし、一見好きな人には好きなスタイル、嫌な人には好まないスタイルと好みがわかれます。

一言で、強めのパーマといえ様々、

また、翌朝のセットが自分で可能かどうかもポイント。

慣れるまでは扱いずらい、慣れたらこれが楽だったり。

そして、そこに付随するヘアケアアイテムもご購入していただいております。


ムースやヘアケア剤、当然ですがこのヘアスタイルを維持するためには必要不可欠。

単純なようで、そこまで手をかけてあげれて1つの完成なのかなと思ったりします。


クリクリパーマ?

アフロ?

鳥の巣?

いや、ネーミングでは分類出来ないこちらのお客様だけのオリジナルスタイルとでも言いましょうか…こだわりありき。。

当ブログ久々にサロン的な内容もたまには…w

hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000