家庭電源で使えるサロンドライヤー

11月26日発売予定となってる、クレイツホリスティックキュアドライヤーの

ホワイトタイプ



ちなみに、現在使用中のは初期型の🔽
マットブラックタイプで、1500㍗タイプ。

大風量で軽く、本当使いやすいし、保湿しながらも、早く乾きやすいのがメリットなのですが、いかんせん

1500㍗


正直家庭用で使用するとなると、大きすぎる?他の家電を使用中ならばブレーカーの心配が出てくる感じです。

ならば、と登場してくるホワイト。こちらは1350㍗となるので、かなりご家庭でも使いやすい感じになっているのと、モイストプラスと銘打ってあるので、保湿が初期型マットブラックより優れている…らしい。


今まで使用していた、


ノビードライヤーは標準的ものから、大風量タイプ(重いけど)マイナスイオン発生タイプ、計量タイプとバージョンが豊富な上に、カラーバリエーションも多く、そして基本的には1200㍗でしたのでおすすめしていたことが多かったです。価格も6,000円~15,000円と機種によって幅広く。


その後は、神ドライヤーと呼ばれていた?
ヘアビューザー、、

高性能ドライヤーで、艶やかさを求める方へは爆発的ヒットしたドライヤー。

価格は23,000円~現在は後継機も登場して価格もこの上を行くのですが、高性能を比較しても重さがなんともあり、使用期間が2年弱。ホリスティックキュアドライヤー出るまででした。




価格として劣らず、その上を行くと思えるダイソンドライヤー。形状が特殊ですが使い方によっては使いやすいかもです。ただ、4万円台後半の価格帯。


で、現在ご家庭でも気軽に使えて、大風量。

そして、軽量なタイプでおすすめが、🔽🔽
ホリスティックキュアドライヤーと同じく、

サロンメーカー

クレイツイオン販売

髪質によって、60度から120度迄温度を変えることが出来て、1400㍗タイプ。なので、大風量。

温度調整は頻繁にされることはないかもしれませんが、ホリスティックキュアドライヤーに継ぐレベル、いや、同等レベルで使いやすいタイプになっています。


正直、毛髪量多いお子様の髪の毛乾かすときなど、1,200㍗では若干物足りないと感じたりしてませんか?まして、人数が多ければ多いほど夜のドライヤーは億劫に。。

素早く乾かしたい、そんな時は
クレイツエレメアドライヤー

ご自身でも使用しても性能的にはサロン品質ですから、安心して使えます。

ひとつのドライヤーで温度調整できるので、人それぞれの髪質に合わせたパーソナルドライヤーにもなります。

ホリスティックキュアドライヤー自体が23000円くらい、

こちらは、18,000円(税抜)

多分買いの商品だと思います。

ホリスティックキュアドライヤーマットブラック(1500ワット)販売後の、エレメアドライヤー(1400ワット)ときて、ホリスティックキュアドライヤーホワイトタイプ(1350ワット)すげー細かい分かれ方してるしw

ですが…

いま、ドライヤーでお悩みの方はこちら1択で問題ないかと思いますよ。

お取り扱いしております。是非お問い合わせにて。

hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000