ベース一番大事

お食事中の方には申し訳無いですが、人にアップでお見せできない私の指と爪です(^-^;

プリネイル初回実践レビューにて。




うん、なぜかセンスもなにも関係なく、

だるま


なぜ?選んだかw

自分でも謎なんですが、取りあえずイラスト的なものを試したく?

細かなデザインベースでどれだけ出るかを実験的に。


取りあえず5本やってみましたが、やはり一番大事なのが、

ベースとなる自分の指と爪!


甘皮やら、ささくれ、ひび割れ等々…まずはそこをしっかり処理して、ケアしてあげないと細部に影響しますね。

さらに、ベースコートの乾燥の放置タイム、プリコートの塗布量、はみ出た部分の水拭きが大事。

プリンターの指示でプリント画面の位置調整は慣れですね。

どんな商品もそうですが、基本的には実演販売、または通番番組の調理器具と同じで、実演している人は本当にその紹介している道具を上手く使いこなせていますが、実際購入して自分がやると上手くいかない場合もあるみたいに、こればかりはトライ&エラーで慣れていくしかないはず。

まぁ、中には、1発でコツを掴む人もいらっしゃいますが…

いづれにしても、プリンターは悪くありません😅

下地塗ってる僕より精密に仕事してくれますから。。

なわけで、43歳…おじさんですが豊富なデザインを色々と爪で試しているわけで。。

ハンドケアちゃんとしようw


hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000