メルカリって( ̄ー ̄)

数ヶ月前から始めているメルカリ。

出展数はそれほど多くは無いのですが、ちょくちょく売れており、購入者からの評価も上々なのですが、今回初「普通」評価が…


まぁ、良い・普通・悪いの三段階なんで特別outでは無いのですが常時「良い」評価からのワンランクダウンしたのが残念。

けど、これってどうなの?って話し。

出品した商品が「シザーベルト」

で、購入先のサイト説明文によれば

「本革」


ってちゃんと記載されている商品。

何年か前に購入して殆ど使用していなかったためにメルカリ出品。



で、今回購入された方から…

「皮じゃなく、ビニール製でした」ってコメントと同時に普通評価が。


いや、いや、僕が購入した某有名サイトも、販売店も、本革って記載しているし、販売証明書、領収書もあるわけで…ビニール製って評価コメントに書かれても(他全体が閲覧出来る所だし、なんだか僕が嘘ついて売った感じになっちゃてるし)

こうなると、宝石やら美術品並みに鑑定書添付した商品での売買をしなくちゃならない。

価格をどうこう言うつもりはないけれど、
うーん、皮の真偽気になるならば基本素人売買のメルカリで購入されるのはいかがなものかなぁとも考えてしまうんだけどな。

まぁ、取りあえず1つ勉強になりました。

匿名性があっても、大体やり取りしていると相手の人柄ってわかるもので、本当適当な人は適当。

出品直後の値下げ不可表示出していても、ものの1分しないうちに値下げ交渉かけてくる人も大勢いるしね。

それがメルカリ利用するメルカリ的システム、慣例みたいなものと割りきれれば全然いいものなのかもしれないけれど。

ひと昔まえの様に、売る側より購入者側の質をちゃんと考えなくてはならないなぁと思わされました😅

hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000