赤髪系

久しぶりに本来のお仕事系の投稿になりますが😅

2ヶ月前に

10レベルピンク&ベリーベリーピンクにてカラーリング。

その後はフィヨーレピンクシャンプーにてホームケアしていただいておりました。

本日は、、

ワンブリーチ

6レベルピンク+ベリーベリーピンク+補色に6レベルバイオレットを少々。オキシ3%にてカラーリング。

前回からのベース作りとホームケアをカラーシャンプーにてしっかりされていたので、綺麗な発色になりました。


カラーリングは髪の毛の長さにもよりますが、前回、前々回の入れている色味やホームケアの状態でかなり左右される場合があります。

特に白髪染め系等では前回入れた色が暗めであればあるほど、次回明るめ希望にする場合は、一旦前回入れた色の毛先の沈みをライトナー、または脱染剤、脱色剤で抜かなくては厳しくなります。

褪色していて黄ばんでいて、一見明るくなっているようでも、顕微鏡レベルでは残存している染料があるので、一発で毛先は明るくするのが難しいです。


ファッショカラーにおいても、前々回くらいまでのカラーの色味に左右される場合がありすまのでお気をつけを。

ダメージを最小限に、出来る限り回数を少なくカラーをご希望の際は1回1回のカラーリングでベース作りをしながらおこなう方向をオススメ致しますね。


hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000