フルオーダーメイド

個々に好みや趣味が異なるように、ヘアデザインも髪質の悩みもてんでバラバラ。。

洋服や食事と違って完成品をご提供するのではなくて、基本的には0ベースからのフルオーダーなヘアデザイン。

また、完全良好な状態とは限らず、さらに、素材は持込み的と言うのが通常なんですよね。

当然髪の毛なんだからそうなのですが…。

と言う大前提で、カットやパーマ、カラーを施術し完成となるのですが、全てがパーフェクトといかない場合もあります(正直)

もちろん、プロと言うのであればそつなくこなすことが最低ラインとしてあるのですが、
意思の疎通にズレがあるとなかなか難しかったりする場合もあります。

そこで重要なカウンセリング。

髪質の状態、頭皮の状態、癖毛の状態、生え方、つむじ位置、現在の髪の長さ、もみ上げの左右のバランス…等々、ここまでが髪の毛や頭皮に関して。


そこから、普段の髪の毛のお手入れ方法、スタイリング剤は使うのか使わないのか、帽子を被る被らない、ヘルメット着用のお仕事か、そうでないか、エアーキャプ着用か、髪は束ねる束ねない…等々。

以上を踏まえて、ご希望のヘアデザイン工程へとなるのですが。

ええ、特に初対面で病院でも無い限り自分の素性話すの嫌だったりしますよね…。

いきなり、頭皮の状態とかでマイクロスコープで頭皮確認なんかされるのもちょっと抵抗が、、なんてことも。


でも、本来であればそこまで徹底したいと言うのが本音だったりします。

病院で処方される薬も受けとるまでに、何段階かに分けてもらってきますよね、少し面倒なんですがそれと似ております。

カラーひとつにしても、前歴のカラー剤の種類とか色味とか、アルカリカラーか酸性カラーか、ヘナか、ノンジアミンカラーかetc.
髪は太いか細いか、体調はどうか、現在服用中の薬があるかないか…

それに加えて、今までかぶれが無いか、あれは染まり良かったけど、こちらは駄目だったとか、そしてその日のパッチテスト実施しての24時間後。。

パーマも縮毛矯正も同じく。

たった一言縮毛矯正と言えども、十数年前のしっかりストーンの矯正希望もあれば、いやいや、癖毛が少し残る程度でのご希望もありますので。


本当ニュアンス的な所も共有出来ればとも思ったりするんですよね。

そこに、パーマ液もエクストラハードからスーパーハード、ハード、ノーマル、モイスト、ノンアルカリ等々をチョイスからの、技術と言うわけで。

単に、切る、かける、塗る。。

ではなくて、ご希望にあったご提案。


ただ、先に書いたように、ご希望の共有性が本当必要になってきます。

そして、バランス。

画像正面1枚、仕上がりのスタイルと実際の髪の毛色が違うとかはイメージがだいぶ変わってきますので、あまりおすすめ致しません。

初回でのお任せもあまり良くありません。

細かく聞けば聞くほどめんどくさくなる方もおりますし、単に切るだけと口頭で終わる場合もありますが、大体がイメージと違った…となること多いですのでご注意下さい。

どうしたいか、どうなりたいかによって、当日のお時間、ご予算、髪の毛の状態によって可能な場合とそうではない場合がある時もあります。

そして、万が一ご希望通りにならなかった場合等は、一週間以内にご連絡下されば一週間を過ぎてしまってもご都合の良い時間でご来店のご予約ご相談で手直しをさせていただきますのでご安心ください。


ともあれ、そうではなかった、こうでもなかった…と少しでも感じたらご相談頂けたら良いかと思います。


ヘアスタイルオーダーの際は、お時間にゆとりを、髪にダメージをため込まず、ある程度までの共有情報をお伝え下されば幸いですね、多分何処でも。

それが一番難しかったりするのかもしれませんが…(^^;

hair nap

宮城蔵王の小さなヘアサロン『hair nap』 一生大切にしてゆきたい髪の毛の様々なお悩みのアドバイスを含め ダメージレスな施術を提案させて頂きます。 日々扱いやすい髪質を求める女性へ、育毛発毛にお悩みの男性へ。 *当店は理容室登録店のため男女問わずシェービングメニューも充実しております

0コメント

  • 1000 / 1000