肌メンテナンスのメンズケアと言えば、基本のシェービング。
市販品でも選びきれないくらいの、シェービングジェルやクリームがありますよね。
あれやこれと肌質に合うもの選ぶのもなかなか大変。。
そこで、今回はザprofessional使用のシェービングジェル、クリーム、アフターローションを数点ご紹介致します。
お酒好きな方へはたまらない?そんなボトルと神々しい感じのネーミング。
吟蔵醸プレシェービングクリームとジェル。
しっとりタイプのクリームと、さっぱりタイプのジェルタイプの2種類があり、カサカサ肌にはクリームタイプがおすすめ。
しっとりするのが苦手な方へはジェルタイプがおすすめです。
どちらも成分的には肌に優しく、さらに固い髭を軟化促進させる機能が備わっているので、ささっと力を入れないで剃ることが可能です。
どうしても、ジェルやクリームではなくて、泡がお好みの場合でも。
そして、シリーズとしての、顔剃り後の整肌。
この部分が重要度高いのですが、ちゃんとやってるかたは少ないのかも?
こちらも2種類ありますね。
もちろん、爽やかなシトラス系の香りでアルコール臭は致しませんので酔うことはありませんがw
そして、次にご紹介は
BVO ビィヴォ
これ、メンズ向けに開発されたシックなデザインのプロシェービングシリーズ。
こちらも当然ですが、シェービングムースと、アフターシェーブローションがセットにてあります。
発売当初から業務用の大きなボトルでご購入、ご利用していただいている方が当店でも多いので、肌の仕上りはかなり良いと評判です。
ボトルもさることながら、香りも剃り心地もめちゃくちゃ高級感がありますので、本当嫌みな所が見当たりません。
ただ、容量からすると若干市販品に比べて価格は良いと感じてしまわれやすいので、始めはホームケアサイズからのお試しをおすすめ致しますよ。
そして、男性用に特化したクラシエ
バサラシリーズ。
こちらも、たくさん出ておりますが、特徴的なのは
以前からクラシエ独自の
インターロッキング処方採用しているところですね。
男性特有のニオイを包み込んで匂わせないと言う機能を持っているシェーブジェル、ローションになります。
それに加えて顔メタボ解消を提案しておりますので、フェイシャルケアにはこちらもおすすめ。
ちなみに、当店現在メイン使用はアスタキザクロシリーズより、こちら。
男性女性問わず、やさしい泡で産毛も立ち上げてくれるの使っております。
こちら、液体オンリーでしか発売されておりませんので、なかなか自宅用でご利用するのは手間になってしまう可能性がありますが、ご希望があればお取り寄せ可能です。
また、他にも米ぬかから作られたセラミドタイプのシェービング剤もあります。
適当に適当なシェービングジェルやムース、肌に合ってなくても取り合えず…ではなくて
年齢が増す毎にここは選択肢を広げてみてはどうかと思います。
そんなわけで、シェービングジェルムース、ソープ、クリームのあれこれでした。
0コメント